ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ちょっとそこまで

年に数泊のファミキャンをぼちぼち楽しみながら進んでいきます。 あまり参考にならないネタばかりですが、よろしくお願いします。

印旛沼SHのレポ2(9/21)

自宅PCがシステムエラーで立ち上がらなくなり、新しいPCへのデータ入れ換えで手間取っているたいちちです(汗



さて、印旛沼SHの続きです。(汗

焚火をしながらウトウトして、火が消えてから寝たところまで書きましたね。





翌朝、鳥のさえずりを聞きながら心地よく起床しました。




印旛沼SHのレポ2(9/21)





と書きたいのですが、子供の「トイレーーー」の一言で起きましたww

※一人で起きて、行ってきていいよ。。。と言いたいけれど、そこは小学1年生にはまだ難しい。

前回書いたとおり、15番サイトはキャンプ場の一番奥のエリアなので、トイレまでは一番距離があります。

遠いと言っても、見える距離ですし、歩いて2分もかかりませんけど。

空は明るいですが、時間はまだ5時過ぎで、寝ている人もいるから静かに駆け足でトイレに行きます。




印旛沼SHのレポ2(9/21)






トイレのあとは朝の印旛沼を見ながら散歩です。

印旛沼はブラックバスが釣れることもあり、エンジン付きボートでかっとんでいるエンジン音が朝から聞こえます。

距離があるのと、高低差の関係で、エンジン音で起こされることなないと思いますけど、人によるのかな。




いつもキャンプに行ったときは、みんなが起きてくるまでコーヒーを淹れてまったりするのが定番なんですが、今回は朝食を和食にすると決めていたこともあり、コーヒーを諦め、炊飯の準備で水汲みに行きます。

洗い場の水は下水(浄化槽)に流れず、そのまま印旛沼に流れるとのことで、米をといだ水は生ごみとして欲しいと言われていますが、誰も守っていない。。。

普段から無洗米を使う我が家には関係ないんですけどね。

キャンプの受付で、油汚れは新聞紙でふき取ってから、出来る限り洗剤を使わないか、環境配慮の洗剤を使ってほしいと言われますが、ちょうど一緒になった方々は、普通の洗剤を使ってました。

自然のため、キャンプ場のため、最終的には自分のために、ルールとマナーを考えて守っていきたいです。




話を戻して、「朝食に和食を」をテーマに今回のキャンプで、朝からご飯を炊き、お味噌汁を作り、アジの干物を焼きます。



昨夜初めて使って、2度目の炊飯。

もちろんスポオソセールで購入した、fan5dxです。



印旛沼SHのレポ2(9/21)



初めて使ってもちゃんと食べられるシロモノになりましたよー。

うん、きっと誰が使っても問題ないんでしょうね。

ご飯は吸水が若干不足していたようで、言われなければ気にならない程度の芯があったのは内緒の方向で・・・




fan5dxでセットになっている中鍋でお味噌汁を作ります。

キャンプ計画では、昨夜のとん汁を食べる予定でしたが、全部食べてしまったので急遽ダイコンのお味噌汁に。


印旛沼SHのレポ2(9/21)




お味噌汁は、トウズで普段使っていないお味噌を購入したこともあり、子供から「昨日のが食べたい」と言われたのは内緒の方向で・・・



そして、おかずの焼き魚のアジ。

炭火で焼いたほうが美味しいんでしょうけど、朝から炭を熾して片づける時間もないですし、バーナーを使い、網焼きに。

それでも十分美味しかったです。(外ご飯の味わい3割増しに助けられてますww)


印旛沼SHのレポ2(9/21)


ユニフレームのミニロースターを使いましたが、アジの干物ははみ出ましたw

ちゃんと大きさを考えて、ギアを準備しないとダメですねww

でも、焼くだけですし、大根おろしを添えて、美味しく食べられたので、OKです。



和食をテーマにするのなら、次は漬物と、納豆があってもいいな。と思ったのは内緒の方向で・・・

あと、緑茶も欲しいなww





朝食を食べて、子供とキャッチボールをひと遊びしてから、片づけに入ります。

何度も言いますが、15番サイトは高い木に覆われているので、サイトには木漏れ日程度しか陽が差し込みません。

お分かりになると思いますが、夜露の濡れが乾きません(涙




印旛沼SHのレポ2(9/21)





毎回恒例のようにカエルさんが挨拶に来てくれましたが、遊んでいる余裕があまりなく、垣根に移動してもらいました。


印旛沼SHのレポ2(9/21)




テント内やシェルター内の荷物を片づけ始めはするものの、テントとシェルターを先に入れないとうまく車に収納できないので、中途半端な片づけになっちゃうんですよね。。。

他の皆さんはどうしているんだろうか。。。



他の皆さんがいなくなった頃に、日向エリアにテントとシェルターを移動しテントやシェルターを畳みます。

多少のスカート部分の濡れは無視です。気が付いていないふりをして撤収ですww

あの日も暑かったので、汗を流しながら、黙々と撤収作業をしつつ、(なんでうまく撤収出来ないかなー)と考えます。




一度に全部は出来ませんが、一つひとつ片づけて、テントを収納袋に。

今回も「ありがとう。また次回もよろしく」と声をかけてチャックをしておしまい。



印旛沼SHのレポ2(9/21)




チェックアウト時間になり、サイト内に忘れものやゴミがないか最終チェックをして帰ります。


印旛沼SHのレポ2(9/21)



経験が浅いから毎回学ぶことも多いのですが、次回への糧にしたいです。


次回は、印旛沼SHの設備をちょこっとだけ紹介しますー。



長々お読みいただきありがとうございます。
たいちち









同じカテゴリー(印旛沼サンセットヒルズ@千葉佐倉)の記事画像
印旛沼SH(施設関係)
印旛沼SHのレポ
今更ながらのSWの印旛沼
印旛沼サンセットヒルズ
同じカテゴリー(印旛沼サンセットヒルズ@千葉佐倉)の記事
 印旛沼SH(施設関係) (2015-10-16 17:01)
 印旛沼SHのレポ (2015-10-01 12:17)
 今更ながらのSWの印旛沼 (2015-09-27 01:36)
 印旛沼サンセットヒルズ (2015-08-28 12:23)



コメント
お疲れさまでした。

下水がそのまま印旛沼に流れこむというのはビックリ!
米のとぎ水はそのまま流すとかなり強力な水質汚濁源となるので、厳守しないとマズイですね。
それに界面活性剤入り洗剤の禁止も…。(^-^;;;

私のところも車が小さいので、テントは後部座席の足元が定位置。
なので、一番最初に積まなければなりません。

ということで、朝イチでテントのフライを引剥し、裏返しにして乾かします。

ツールームはこれができないので、フルオープンし、バックパネルも張り綱を引いて強制換気。

スカート部分は、引き剥がす前にフルフル払って水滴を切り、場合によってはウェスでトントン叩いて水玉を吸い取ります。

乾かしている間、シートに撤収した荷物を並べ、テントが乾いたら一斉に積み込む…という手順です。

車が大きければ、もっと楽に積み込んで撤収できるんですけどねぇ…。(^-^;;;

音丸音丸
2015年10月07日 18:09
キャンプで和食、いいですね。
特に朝からなんて、我が家では難しいな。
テントの収納、我が家も最初のほう(トランクの奥)に載せてました。
だから設営時は最初にテントを出せず、とっちらかってました。
今はソフトタイプのルーフバッグにテントもタープもその他イスやらシュラフやらを乗っけちゃってます!

TAKIYANTAKIYAN
2015年10月07日 18:27
こんばんは(・ω・)

レポートの続きお疲れ様です
ナイショの方向が多くて、面白く読まさせていただきました(笑
キャンプで和食ってのも良いですね
いたちも和食なら納豆がほしいです

施設紹介も楽しみにしています!

いたちいたち
2015年10月07日 18:29
やはり朝は和食ですよね!
魚まで焼いちゃうとは思いませんでした( ´艸`)

最近は私もキャンプで朝ご飯は炊飯するようにしてますよ。
ちょっとした民宿感味わえますしね。
本当はキャンプ場でゎ目が早く覚めすぎるので暇をもてあましてるからですけどね。。

☆転楽♪☆転楽♪
2015年10月07日 18:43
朝から和食いいですね~。

アジとバーナーの写真面白いです(笑)
でも、美味しく焼けるもんなんですね。
なんとなくバーナーだと焼くというより燃やすってイメージです(^^;

なんだろう、朝ご飯食べたのにたいちちさんのキャンプ飯読んでたら
お腹空いてきました(笑)

yasuっちyasuっち
2015年10月08日 08:08
音丸さん
コメントとアドバイスをありがとうございます。

下水の話はびっくりですよね。
山奥や海近くのキャンプ場ってどうなんでしょう。
下水がきっちりと処理しているキャンプ場はどれくらいあるんでしょうね。
少なくとも水洗トイレであれば、下水は浄化槽を経由して処理されそうですが。

フライを朝一にひっくり返すことは考えたことなかったです。
次回のキャンプで起きてすぐにタオルで表側の夜露をふき取りひっくり返してみたいと思います。
戸建住宅で干す場所があれば何も問題ないんでしょうけどねー(涙

たいちち

たいちちたいちち
2015年10月08日 13:46
TAKIYANさん
コメント&アドバイスありがとうございます。

TAKIYANさんところは朝から炭を熾してクルクルしてませんでしたっけ??
その炭火を使って魚をやけばばっちりですよ。

ホットサンドやロールパンを焼いてホットドックのほうが楽ですよね。
私もそのほうがコーヒー飲めていいんですけどww

キャリア(ルーフバッグ)を導入すれば、順番を気にせずどんどん仕舞うことができるんですね。
荷台に積むという思い込みを捨てて、2列目足元に置くことも検討してみようっと。
ちなみに我が家はノアなので、キャリア系は厳しいです。。。

たいちち

たいちちたいちち
2015年10月08日 13:47
いたちさん
コメントありがとうございます。

内緒の方向ばかりですよね。ww
恥ずかしくて内緒にしておかないと困ることばかりです(汗

キャンプの朝食=洋食にすることないかなーって思ったんですよ。
一番の理由は、自宅でさんまを焼くのは(においとか煙とかで)出来ないので、キャンプ場で食べようから始まりました。
夜さんまを食べたので、朝はアジになっちゃったのは内緒ですw

またお越しください~
たいちち

たいちちたいちち
2015年10月08日 13:48
転楽さん
コメントありがとうございます。

ご飯とみそ汁までは比較的簡単ですが、魚を焼くのは手間ですよね。。。
炭を熾して焼けばもっと美味しいと思いますが、時間との兼ね合いもあるので、簡単にしちゃいました。
朝に炊き立てのご飯を外で食べるって、幸せを感じるのは私だけでしょうか。
朝早く起きたら、散歩とコーヒーと、炊飯準備が定番になりそうです。

たいちち

たいちちたいちち
2015年10月08日 13:48
yasuっちさん
コメントありがとうございますー。

バーナーで焼いちゃうなんてちょっと邪道ですよねーww
バーナーと言っても、ミニロースターを使えば直接火が当たることはないので、思っているより大丈夫ですよ。
アミアミ部分が、火を熱に変換してくれますので、ばっちりです。

たいちち

たいちちたいちち
2015年10月08日 13:49
朝食、和食いいですね〜
すごくおいしそう!今度やってみよう。
あとは、漬物と納豆と卵と海苔があったら完璧ですねw
うちは、夜、必ずご飯を炊いて余らすので、
朝は、リゾットにしてたんですが、和食でおかゆでもいいかも。

コトイチコトイチ
2015年10月08日 14:03
コトイチさん
コメントありがとうございますー。
朝食に和食を!はどうですか?
もしよろしければ、次回のキャンプにやってみてください。
家族のご意見もあるので、なんとも言えませんが(汗

朝食におかゆで、梅干しとかの漬物とか、海苔とかもいいかも。
キャンプで心も身体も癒されそうです。

たいちち

たいちちたいちち
2015年10月08日 20:30
こんばんわ。

しっかり*マークが正面に出てて、キレイに撤収されてますね^^
僕もチャレンジするんですけど、どうもうまく行かなくって諦めました^^;

朝ごはんもとっても美味しそうです。
我が家は食に対するプライオリティが低くて、パンならパンのみご飯ならご飯とふりかけだけとか。。。(^_^;)

見習わせていただきますm(__)m

ediedi
2015年10月08日 22:32
ediさん
こんにちは、コメントありがとうございます。

*マークは、アメドで綺麗に畳もうとすると出てきません。
ちょっとシフトした位置にあるので、ちょっとずらさなければ出てこないんですよね。
今回はたまたま左右バランス良く出てきましたが、ずれることもしばしばです。
それほど難しくないのでぜひ次回にでも!

朝食は誰がやっても同じですよー。
洗い物が増えるとかあるので、最初から気合を入れておかねば出来ない部分はありますが、手を抜くところはしっかし抜いていますのでww

ediさんみたいにあちこちキャンプ行けるよう見習いたいです。
たいちち

たいちちたいちち
2015年10月09日 12:06

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
印旛沼SHのレポ2(9/21)
    コメント(14)